【開催終了】2021年度次世代医療機器開発人材育成プログラム基礎コース(2021/8/7,8/28)
2021年度次世代医療機器開発人材育成プログラム基礎コースを2021年8月7日(土)、8月28日(土)の2日間にわたり開催しました。この度はご参加いただき、誠にありがとうございました。
2021年度次世代医療機器開発人材育成プログラム基礎コース 開催報告
岡山大学では、2021年8月7日(土)、8月28日(土)の2日間にわたって、医療機器開発に携わる方、医療機器ビジネスの基礎を学びたい方を対象に、2021年度次世代医療機器開発人材育成プログラム基礎コース(日本医療研究開発機構(AMED)次世代医療機器連携拠点整備等事業、後援:一般社団法人岡山県臨床工学技士会)をWebセミナーにて開催しました。
8月7日(土)のプログラムでは、共催いただきました岡山理科大学の先生方に診療機器、生体材料・医用材料および治療機器の概要についてご講義いただきました。8月28日(土)のプログラムでは、医療機器ビジネスに携わる方向けに、知財戦略、マーケティング戦略、医療機器製造業における品質管理等についてご講義いただきました。
セミナー参加者は、1日目71名、2日目64名であり、企業の方、研究者の方、医療従事者の方、医療機器開発を学ぶ学生など幅広くご参加いただきました。参加者からは、「現在の業務に直結していました。」「素晴らしい機会をありがとうございます。」などのご感想をいただき、今後の医療機器開発につながるプログラムとなりました。岡山大学病院は次世代の医療機器開発、ヘルスケアビジネスに携わる方の教育や社会実装の場の提供により、今後の医療の発展と様々な医療ニーズの解決に向けて活動してまいります。