【連携拠点情報】2021年8月30日~9月6日開催 令和3年度京大病院臨床ニーズ発表会

連携拠点である京都大学医学部附属病院が、2021年8月30日(月)~9月6日(月)に
令和3年度京大病院臨床ニーズ発表会を開催しますので、お知らせいたします。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◇◆◇ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平素より当院と医学研究科が運営しておりますAMED「次世代医療機器連携拠点整備等事業」の活動に
ご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。この度、当該事業の一環として、臨床ニーズに基づく
新しい医療機器の創出を目指し、企業及びアカデミア研究者を対象に、当院の医師やコメディカルスタッフが
医療機器ニーズの発表を行う「京大病院臨床ニーズ発表会」を実施します。本会においては、当院の臨床ニーズと
解決アイデアをもとに、技術シーズをお持ちの企業及びアカデミア研究者との医療機器共同開発の可能性を探ることを
目的としています。日頃、医療機器開発をお考えの方、医療従事者と新たな医療機器開発に取り組んでみたい方々等、
是非ご参加いただきたく存じます。

                    記

【イベント名】 令和3年度京大病院臨床ニーズ発表会

【開催時期】  2021年830日(月)~ 96日(月) (期間中に動画配信を行います)

【対象者】   医療機器開発に関心のある企業、アカデミア研究者

【参加料】   無料

【イベント詳細・参加申込】  https://sites.google.com/kuhp.kyoto-u.ac.jp/info-clinicalneeds

 ※ 上記サイトより、ニーズ概要および開催概要(ニーズ発表~マッチングまでの流れ)をご確認の上、
   参加申込みください。〈申込締切:2021年92日(木)〉
 ※ 申込者に別途参加URLをご連絡いたします

【主催】    医学部附属病院 先端医療研究開発機構(iACT)、医学研究科「医学領域」産学連携推進機構(KUMBL

【後援】    近畿経済産業局、公益財団法人京都高度技術研究所、大阪商工会議所

【関連事業】  AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業、AMED異分野融合型研究開発推進支援事業

 

【問合せ】
京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構(iACT
AMED「次世代医療機器連携拠点整備等事業」(京都大学拠点)事務局
 (担当:服部、京寛)
E-mail: ku_med_device@kuhp.kyoto-u.ac.jp
Website:https://ku-med-device.jp/